「仏ショック」のユーロ売りはまだ続くのか?カギは「欧州信用リスク」と「バブルの限界」 吉田 恒 予測・分析吉田恒のデータが語る為替の法則 2012年1月18日 0:06 ついに、米国の大手格付け会社であるS&P(スタンダード&プアーズ)が、フランス国債から最高格付けの「AAA」をはく奪しました。今回は、これで欧州債務危機がさらに広がっていくことになるかについて考えたいと思います。 続きを読む 関連記事 「1ユーロ=1ドル割れ」濃厚、景気減速は明白もユーロ安がECB利下げの制約に 唐鎌大輔 トランプラリー「ドル高」注目通貨と今後は?円、ユーロ、ポンド、メキシコペソ… 山岡和雅 中国の「隠れ債務」問題が日本のバブル崩壊より危うい理由、中国格付け見通し“ネガティブ”に 真壁昭夫 「ドル高・原油高」共存が招く欧米追加利上げ、高まる世界経済“大幅後退”の可能性 野地 慎 特集 最新記事 ニュースな本 子どもの脳がぐんぐん育つ!食事で意識したい“たった1つのこと” 池上彰と増田ユリヤの世界最前線 国民・玉木代表に直撃「他党の消費税減税案と何が違うのか」【池上彰・増田ユリヤ】 池上彰と増田ユリヤの世界最前線 参院選後に“大連立”はありえる?立憲・野田代表が激白「政局が動く時に一番近い存在は…」【池上彰・増田ユリヤ】 池上彰と増田ユリヤの世界最前線 石破総理に聞く、バラマキ批判・トランプ関税・コメ問題…「小泉大臣に花を持たせようとしていませんか?」 Diamond Premium News 【独自】ロッテ元副会長の創業者長男が株主代表訴訟を提起へ、現会長の次男や玉塚元一HD社長に求める「144億円賠償」の内訳 最新記事一覧