2012.4.2
円安第二幕開始のカギを握る米国金利。ドル/円は年後半にかけ85~90円へ上昇か
4月の為替の動きはどうなるでしょうか。円安第一幕は終わった可能性もあります。4~5月にかけて少し円高になる可能性もあるかもしれません。円安第二幕が始まるカギを握っているのは、米国金利です。
2012.4.2
4月の為替の動きはどうなるでしょうか。円安第一幕は終わった可能性もあります。4~5月にかけて少し円高になる可能性もあるかもしれません。円安第二幕が始まるカギを握っているのは、米国金利です。
2012.3.28
豪ドルは昨年秋から、ユーロは今年に入ってから、対円でともに上昇基調となっています。そして、豪ドル/円は半年、ユーロ/円は3ヵ月と、上昇基調が長期化しています。この動きはこの先も続くのでしょうか?
2012.3.26
今回は、「なぜ米ドル高変調の兆しが出始め、何をもっとも注意しなければならないのか?」といったテーマについて考えてみたいと思います。結論的にいうと、79円を米ドルが大きく割り込む感じにならない限りは、米ドル高・円安の調整的な米ドル反落…
2012.3.22
最近の米ドル高・円安は、値動きからすると「一時的」ではない可能性が高まっています。ただ、実は、金利差、需給などファンダメンタルズから見ると、まだほとんど円安への転換は確認されていません。
2012.3.19
かねてから私が考えてきたように、誰の目から見ても、いよいよ米国金利が米ドルの行方のカギを握るようになってきたようです。そこで、今回は、「米ドルの運命を決める米金利の今後のシナリオ」について考えてみたいと思います。
2012.3.14
今回(3月13日)のFOMCでは、「QE3(量的緩和策第3弾)」の可能性が後退したと、再確認されるのではないでしょうか?一般的に、「QE3」に象徴されるFRBの「超金融緩和」は、株高と「異常な金利低下」をもたらした可能性が高いと考えられ…
2012.3.12
今回は、「ECB勝利宣言後のユーロ見通し」について考えてみたいと思います。結論的にいうと、ユーロは改めて売られ過ぎ修正が試されると思いますが、それは最終的にユーロ高の限界を確認する始まりではないでしょうか?
2012.3.7
足元で進行している米ドル高・円安が、一時的ではない可能性が高まってきました。過去の例を参考にすると、米ドルはもう79円を大きく割ることなく、今年8月あたりに87円前後を目指す見通しとなります。
2012.3.5
2012年2月の米ドル/円相場は、5円を大きく超える値幅となりました。ところで、過去の実績からすると、3月は「1年でもっとも米ドル/円が動く月」だけに、この鬱憤晴らしのような大相場が3月も続くかどうか、その可能性は注目されるところかもしれま…
2012.2.29
米ドル安から米ドル高へとトレンドが転換したのか、その可能性に注目が集まっています。もし、本当にトレンドが転換していて、米ドル高・円安基調が新たに始まっているならば、米ドルが週末終値で79円を大きく割り込むことはないでしょう。
2012.2.27
ギリシャの「無秩序なデフォルト」は、ユーロ圏の会合が延々と行われた結果、何とか回避されたようになっています。ではこのあと、ユーロや豪ドルがどうなるのかについて、今回は考えてみたいと思います。
2012.2.22
いよいよ、米ドル高・円安への基調転換を試す動きになってきました。私は、基調転換を判定する最初の目安は、米国金利が上昇するか、否か、そして、今週末に80.50円を超えられるかだと見ています。
2012.2.20
少し米ドル高・円安気味の展開となってきたので、米ドル/円について述べたいと思います。米ドル/円の基調転換判定法として、今回は米ドル/円相場と52週移動平均線との関係について述べたいと思います。
2012.2.15
2014年X月X日、FOMC終了後の記者会見で、FRBのバーナンキ議長は眉間にシワを寄せ、苦渋に満ちた表情でこう語った。「我々はインフレを阻止するべく、FFレートを10%以上に引き上げるなど、金融政策を総動員する覚悟がある――」。
2012.2.13
ユーロの反発が続いています。そこで、今回はユーロのこの先の行方について考えたいと思います。私は、ユーロ高は「誤差の範囲内」に入ってきたと思っており、基本的に1.4ドルを大きく超えるものではないと思っています。
2012.2.8
2月3日(金)発表の1月分の米国雇用統計は改善しましたが、米ドル高・円安は限られました。これは、米国金利の上昇が不十分だからだと思います。ただ、その大きな背景にあるFRBの超低金利政策も、「最後の砦」とも言えそうな欧州債務危機に変化…
2012.2.6
私は、目先の為替は米国金利がカギを握っていると思っています。すでに、かなり「無理な米国金利低下」になっている可能性があると思っているのですが、それが続く中では米ドル安・円高リスクがあるし、いよいよ続かず米国金利反発となったら米ドル…
2012.2.1
昨年夏以降、米ドル/円は「異常」とも思えるような小動きが延々と続いています。ただ、これまでに「前例」がまったくなかったわけではないようです。その異常な小動きの「前例」を調べると、2月で終わって大波乱に向かっていたのですが、果たして今…
2012.1.30
2012年1月25日(水)に行われたFOMC(米連邦公開市場委員会)で、サプライズな金融緩和強化が決まりましたが、これは欧州債務危機からの判断が大きかったと思います。そして、その欧州債務危機こそ、米国金利を最近左右する要因となっています…
2012.1.25
なぜ、ユーロ高になっているのでしょうか?欧州債務危機が終わったのか、ユーロ売りの運用手法である「ユーロキャリー」はどうなったのか、今回はそのような「謎のユーロ高」を解明してみたいと思います。
アクセスランキング
【身内に不幸】感じのいい人は「ご愁傷様」ではなく、何と声をかける?
年収が高い会社ランキング2024【東京・1000社完全版】平均年収1000万円超の91社は?
【国民健康保険料が高すぎる!】「健康保険証を返したい」男性に区役所職員が放った言葉に絶望しかない…
「正直、盛り下がる…」嫌われる上司がカラオケで入れる曲の1つの特徴
「日本に移民を」亀田製菓CEOの発言が炎上して株価は下落…不買運動に加担する“ピュアな人”に背筋が凍るワケ
【身内に不幸】感じのいい人は「ご愁傷様」ではなく、何と声をかける?
「正直、盛り下がる…」嫌われる上司がカラオケで入れる曲の1つの特徴
元阪神・掛布雅之が「殴りたいほど怒りがこみ上げた」選手の名前〈2024人気記事6位〉
ひろゆきが教える「絶対に仕事ができない」無能な会社員の特徴
筋トレを「習慣化できる人」と「できない人」を分けるたった1つのこと、「勉強の習慣化」にも応用できるコツとは?
【冬の挨拶】普通の人は「寒いですね」。では、感じのいい人は何と言う?
「どこまでズレてんだ、うちの銀行…」年末のカレンダー配りを廃止したメガバンクが始めた「まさかの新サービス」
ひろゆきが教える「絶対に仕事ができない」無能な会社員の特徴
「今の会社は合っていない。さっさと転職すべき?」→ノンスタ石田明の回答が的確すぎて、ぐうの音も出なかった
【身内に不幸】感じのいい人は「ご愁傷様」ではなく、何と声をかける?
ひろゆきが教える「絶対に仕事ができない」無能な会社員の特徴
筋トレを「習慣化できる人」と「できない人」を分けるたった1つのこと、「勉強の習慣化」にも応用できるコツとは?
居眠り運転の車に追突されて愛車が大破→修理を頼んだディーラーに言われた「納得できない一言」〈2024会員ベスト6〉
「暴落は必ずやってくる」資産20億円“日本のバフェット”シゲルさんが、株価暴落当日に「すぐしたこと」とは?〈2024会員ベスト5〉
「タイヤがハの字」のクルマ、たまに見かけるけど何のため?→専門家の解説が的確すぎた!〈2024人気記事5位〉