株式投資は敗者のゲームか? 山崎 元: 経済評論家 予測・分析山崎元のマネー経済の歩き方 2012年1月23日 0:08 会員限定 チャールズ・エリスの『敗者のゲーム』は原著・翻訳共に何度も改訂出版されている名著だ。「金融危機を超えて」という副題が付く原著第5版の翻訳を読んでみた。資本市場、特に株式市場に対する見方はエリスと筆者には大きな相違点がある。 続きを読む 関連記事 【資産21億円・89歳の現役トレーダー】「暴落でパニックになる人」になりたくないなら、絶対に忘れてはいけない“投資の格言”とは? 藤本 茂 物価上昇、「貯蓄から投資へ」…“貯金だけ”は本当に悪なのか? モハP 「少子化・人口減少」は、日本が本当に解決すべき問題なのか? モハP トランプ関税ついに発動! 本当に愚かな政策なのか? モハP 特集 最新記事 ニュースな本 問題社員に辞めてもらいたい!→裁判で不利になる典型的な「NG対応」とは? 「うちの会社にはいい人が来ない」と思ったら読む 採用の問題解決 「エントリーシートはいりません」→キーエンスの採用方針がスゴすぎてぐうの音も出なかった 「やりたいこと」はなくてもいい。 闇雲にチャレンジはNG! 迷子にならずに「自分の強み」を見つけるための3つのポイント ぶっちゃけ相続【増補改訂版】 【一発アウト】税務署が「葬儀用に引き出した現金」を厳しくチェックする理由 高速道路でトクする人・ソンする人 3日で2万円の節約も!ドライブ旅行の「高速代+ホテル代」を安くする、知られざるテクニック 最新記事一覧