韓国文政権の無節操な北朝鮮外交、なぜ歴史に学ばないのか 真壁昭夫: 多摩大学特別招聘教授 予測・分析今週のキーワード 真壁昭夫 2018年2月20日 5:00 会員限定 韓国で開催されている冬季五輪では、各競技以上に北朝鮮のパフォーマンスが目立っていた。北朝鮮の“微笑み外交”の狙いの一つは、言うまでもない。韓国に友好的に振る舞い、文在寅大統領を懐柔することだろう。 続きを読む 関連記事 韓国経済は五輪後に待つ「3つの試練」に耐えられるか 向山英彦 韓国五輪外交、北朝鮮を利するだけに終わった「大失策」の裏側 牧野愛博 韓国は五輪で北朝鮮に騙されている、元駐韓大使が喝破 武藤正敏 ハーバードの日本史の授業は韓国人留学生の認識をどう変えたか 佐藤智恵 特集 最新記事 ホットニュース from ZAi えっ、今でもネットより「知人の紹介」なの!?生命保険の見直しの最新事情とは? 激動!エアライン JAL・ANA国内線が「実質赤字」の衝撃事実!それでも値上げできない“本当の理由” わけあって絶滅しました。 【残酷すぎる絶滅理由】「やさしすぎて絶滅」したステラーカイギュウを知っていますか?〈再配信〉 続・続朝ドライフ 今じゃ大人気の『アンパンマン』が、当初子どもに刺さらなかった理由【あんぱん第118回】 Lifestyle Analysis 「週5、1日8時間フルタイムやばい」女性芸人の炎上発言の裏にあった“重要なメッセージ”とは? 最新記事一覧