とり天、中津からあげ――鶏を使った揚げ物のまったく違った2種類の楽しみ! 橋本裕之 社会佳食漫遊!ニッポンの郷土料理 2012年2月22日 0:09 会員限定 大分県と言えば、筆者には旨いメシというイメージが強い。自然豊かで、海と山の幸が豊富な地域である。食文化も各地域ごとに、やはり特色があり、他県に比べても、郷土の味が多数存在する土地なのである。 続きを読む 関連記事 世界遺産に登録!奄美大島の絶景スポット6選&絶品「郷土料理」とは? 地球の歩き方編集室 「山形料理屋」が高円寺で増加しているワケ 沼澤典史 にしんの山椒漬け、こづゆ――会津の山間ならではの知恵あふれる味わい 橋本裕之 焼き鯖のへしこ、塩ウニ――福井の美酒と味わう北陸発の大人の愉悦 橋本裕之 特集 最新記事 ホットニュース from ZAi 投資家は「終活」をサボってはいけない…死後、家族が直面する「とんでもないトラブル」とは? ニュースな本 映画「ロッキー」で主人公が息子に説いた“人生の哲学”が深かった!【世界の一流に学ぶ生き方の共通法則】 見逃し配信 「頭がいいのに出世しない人」と「ぼんやりしてるのに出世する人」“たった1つの違い”とは?〈見逃し配信〉 カラダご医見番 便秘で「心血管疾患リスク」が上昇、心臓を守るにはお通じから 続・続朝ドライフ 「気づけば、自分がおいてけぼり」…嵩の背中を押し続けたのぶが、ひとり立ち止まった朝【あんぱん第103回】 最新記事一覧