森友問題・佐川氏辞任で財務省は官邸と経産省に「反撃」を始める 室伏謙一: 室伏政策研究室代表・政策コンサルタント 予測・分析News&Analysis 2018年3月13日 5:00 会員限定 3月9日、森友問題発覚時に財務省理財局長を務めていた佐川宣寿国税庁長官が辞任した。これで「財務省は森友問題で窮地に立たされた」といった見方があるようだ。しかし、本当にそうなのであろうか。 続きを読む 関連記事 麻生辞任でも支持率上昇は見込めず、安倍三選は絶望的か 清談社 森友問題で内閣退陣なら日経平均は2000円級の下げに見舞われる 山崎 元 森友文書改ざん問題、粛正吹き荒れ「財務省存亡の危機」へ 横田由美子 森友問題は安倍政権の「強すぎる政治主導」が招いた 上久保誠人 特集 最新記事 ヘルスデーニュース 「脳の老化」が加速する睡眠の特徴、認知機能低下も?【新研究で発表】 カラダご医見番 その血糖値なら、まだ戻れます!糖尿病「予備群」のうちに生活改善を 見逃し配信 佐藤優・ひろゆき…一流が断言する「絶対に採用しちゃダメ」なNG人材を見抜く方法とは?〈見逃し配信〉 グラフィックニュース 「意識が低い」リーダーが実はやってる“勇気ある仕事”とは? 続・続朝ドライフ 司之介(岡部たかし)、ぼったくりすぎでしょ…「牛乳1本20銭」でカモにされっぱなしのヘブン〈ばけばけ第23回〉 最新記事一覧