短期集中ダイエットを繰り返す妻が「脂肪肝」になった意外な理由 木原洋美: 医療ジャーナリスト 社会医療ジャーナリスト 木原洋美「夫が知らない 妻のココロとカラダの悩み」 2018年3月16日 5:00 会員限定 健康診断を理由に、年に1ヵ月だけでも節制する妻は、肝機能の数値が悪かったことに衝撃を受ける。「脂肪肝の疑い」があったのだ。肥満体ではない妻はどうして脂肪肝になったのか。それには意外な理由があった。 続きを読む 関連記事 ダイエット習慣は「3ヵ月・たった1つの食事ルール」で身につける 岡田明子 糖質制限のために「主食100%カット」の落とし穴 笠井奈津子 「炭水化物抜きダイエット」に失敗する人のNG行動 笠井奈津子 痩せないのは「ダイエット5つの基本」ができていないからだ 岡田明子 特集 最新記事 すぐやる人の頭の中 心理学で先延ばしをなくす 【タイプ診断】モチベーションの引き出し方がわかる! あなたは獲得型? それとも防御型? 知らないと大損する!定年前後のお金の正解 改訂版 同じ年収でも「扶養に入れる人・入れない人」がいる!? その決定的な違いとは? ニュースな本 「誰も傷つけない優しい笑い」が求められる時代、芸人は何を磨けばいいのか ドラゴン桜2で学ぶホンネの教育論 そりゃ消えるよね…でもさみしい!コロナ禍の“オンライン生徒会”で中高生が切り開いていた新世界 Diamond マーケットラボ 米国の研究者1人当たりR&D投資額は日欧の2倍、トランプ政権の「知の流出」が“好機”と言えない理由 最新記事一覧