資生堂社長 末川久幸国内化粧品事業のてこ入れへウェブマーケを本格展開 経営・戦略短答直入 2012年4月6日 0:12 会員限定 屋台骨である国内の化粧品事業の縮小傾向が止まらない。利益は出ているものの、ネット活用など抜本的な改革は待ったなしだ。 続きを読む 関連記事 中国全土配送のeコマース事業を垂直立ち上げ!資生堂のこだわりを実現する縁の下の力持ち 江口征男 【資生堂】構造改革待ったなしの国内事業高過ぎる配当は見直しが必要 週刊ダイヤモンド編集部 資生堂のネット通販参入はコトラーのマーケティング理論の定石 渋井正浩 資生堂 末川久幸社長インタビュー「積み残した改革をやり遂げ国内販売をプラスに転じる」 特集 最新記事 ヘルスデーニュース 「脳の老化」が加速する睡眠の特徴、認知機能低下も?【新研究で発表】 カラダご医見番 その血糖値なら、まだ戻れます!糖尿病「予備群」のうちに生活改善を 見逃し配信 佐藤優・ひろゆき…一流が断言する「絶対に採用しちゃダメ」なNG人材を見抜く方法とは?〈見逃し配信〉 グラフィックニュース 「意識が低い」リーダーが実はやってる“勇気ある仕事”とは? 続・続朝ドライフ 司之介(岡部たかし)、ぼったくりすぎでしょ…「牛乳1本20銭」でカモにされっぱなしのヘブン〈ばけばけ第23回〉 最新記事一覧