シャープ業績改善の裏に「鴻海が液晶TV買取」依存の構図 週刊ダイヤモンド編集部 予測・分析inside Enterprise 2018年5月15日 5:00 会員限定 台湾の鴻海精密工業の傘下で業績を改善させるシャープ。2018年3月期は、4年ぶりに最終黒字を計上し、6年ぶりの復配を決めたが、見逃せない規模になりつつあるのが、鴻海からの「ミルク補給」だ。 続きを読む 関連記事 シャープのスマホが大躍進、意外な活躍の場とは 週刊ダイヤモンド編集部 シャープ、後継社長選びで鮮明化した「鴻海依存体質」 週刊ダイヤモンド編集部 シャープの後継者選びを「スピード命」な鴻海が実質先送りにした真意 長内 厚 鴻海・シャープ液晶連合「人材難」で米中の工場立ち上げに暗雲 週刊ダイヤモンド編集部 特集 最新記事 大量に覚えて絶対忘れない「紙1枚」勉強法 【働きながら3年で、9つの資格に独学合格】いきなり頭が良くなる「科学的勉強法」とは? いのちをまもる図鑑 【大地震が起きたら】海辺の地震、一瞬の判断で生死を分ける行動とは? 経済は地理から学べ!【全面改訂版】 【教養としてのビール】ドイツの“地形”が生んだ小麦ビールの味とは? 地図で学ぶ 世界史「再入門」 「絶対王政はウソだった!?」近世ヨーロッパの真実が想像以上に面白い 毎朝1分日記 【たった2ヶ所の掃除で脳が変わる】頭のいい人がこっそり掃除している場所とは? 最新記事一覧