シリコンバレー流の「データ錬金術」はもう終わる?――3.GDPRとポスト・データ資本主義 武邑光裕: クオン株式会社ベルリン支局長 予測・分析さよなら、インターネット――GDPRはネットとデータをどう変えるのか 2018年7月3日 4:50 フェイスブック、グーグル、アマゾン……IT企業の「データ錬金術」はもう終わる――。ついに施行されるGDPRで、インターネットはどう変わるのか? そして、来たるべきポスト・シリコンバレーの基本条件とは。 続きを読む 関連記事 フェイスブックは私たちの「何」を搾取したのか?――2.GDPRと「ネット広告の死」 武邑光裕 インターネットを壊したのは「誰」か?――1.GDPRとケンブリッジ・アナリティカ事件 武邑光裕 さよならインターネット、さよなら未来。――GDPRでネットとデータはどう変わるのか? 武邑光裕 グーグルも恐れる個人情報規制「GDPR」とは?日本企業も他人事ではない 週刊ダイヤモンド編集部 特集 最新記事 ニュースな本 問題社員に辞めてもらいたい!→裁判で不利になる典型的な「NG対応」とは? 「うちの会社にはいい人が来ない」と思ったら読む 採用の問題解決 「エントリーシートはいりません」→キーエンスの採用方針がスゴすぎてぐうの音も出なかった 「やりたいこと」はなくてもいい。 闇雲にチャレンジはNG! 迷子にならずに「自分の強み」を見つけるための3つのポイント ぶっちゃけ相続【増補改訂版】 【一発アウト】税務署が「葬儀用に引き出した現金」を厳しくチェックする理由 高速道路でトクする人・ソンする人 3日で2万円の節約も!ドライブ旅行の「高速代+ホテル代」を安くする、知られざるテクニック 最新記事一覧