飲酒と認知症、まったく飲まないのもリスクに?英研究 井手ゆきえ: 医学ライター 社会カラダご医見番 2018年9月6日 5:06 認知症リスクと見なされる「飲酒」だが、全く嗜まないのもリスクになるらしい。先日、英国医師会雑誌に認知症とアルコール摂取との関連に関する「ホワイト・ホール2試験」の結果が報告された。 続きを読む 関連記事 認知症になっていない69~71歳は何を食べてきたか 井手ゆきえ 認知症予防は40代から!「脳の老化」薬の要らない防止法 阿保義久 酒豪の筆者が、酒をやめて気づいた10のこと 宮崎智之 大量飲酒の恐さ、認知症発症リスクが3倍以上に 井手ゆきえ 特集 最新記事 これ、買ってよかった! しまむら×トムとジェリーの「ポケットたくさんバッグ」大人かわいいのに収納力スゴすぎるの! これ、買ってよかった! ニトリの“山頂でカップ麺が食えるボトル”の保温力がすごすぎる…!「12時間たってもアツアツです」「キャッチコピーに偽り無し」 書籍オンライン編集部から 老後に後悔すること1位は「自分らしく生きればよかった」。では意外すぎる2位は?[見逃し配信・11月第2週] 「10年後の社会」で活躍する子どもの育て方 【中学受験】大学進学実績が「ここ10年で明らかに変わった」狙い目中堅校の名前 「10年後の社会」で活躍する子どもの育て方 中学受験のプロがイチオシする「渋幕じゃない」千葉の難関校「軽い気持ちで受験すると確実に失敗します」 最新記事一覧