近大のマグロだけじゃない「稼ぐ力」、収入の6割以上は学費以外 塩崎 均: 近畿大学名誉学長 経営・戦略今月の主筆 近畿大学名誉学長 塩崎均 2018年10月1日 5:00 会員限定 近畿大学東大阪キャンパス内に、約7万冊を配した図書スペースや24時間利用可能な自習室などを備えた「アカデミックシアター」がオープンした。総事業費は約500億円。そのすべてを自己資金でまかなう。近大はなぜ大胆な投資へ踏み出せたのか。 続きを読む 関連記事 近畿大学が志願者数日本一になれた理由、塩崎名誉学長が語る 塩崎 均 大学序列崩壊中!「日東駒専」「産近甲龍」の“くくり”危うし 週刊ダイヤモンド編集部 今や「早慶近」が世界の評価!近畿大学、躍進のワケ 安田賢治 「世界で戦える日本の大学」ランキング!3位京大、2位東北大、1位は東大ではなく… 週刊ダイヤモンド編集部 特集 最新記事 ぶっちゃけ相続【増補改訂版】 「親から相続した不要な土地」を国に返す方法、徹底解説!【書籍オンライン編集部セレクション】 絶対内定 【地方から都内】「地方大の学生」は不利? リアルな就活事情をプロが徹底解説 ゆるストイック 35歳から会社に居場所がなくなっていく人が「できていないこと」ワースト1 なぜか干渉される人 思わず干渉してる人 「バカにされる人」にならないために、感じのいい人が「絶対やらないこと」は? ニュースな本 「老後は投資を引退するべき」は早計、資産形成のプロが「生涯投資」を勧める納得の理由 最新記事一覧