日本経済最大のリスクは金融ショックに打つ手がない「中央銀行の死」だ 金子 勝: 淑徳大学大学院客員教授・慶應義塾大学名誉教授 予測・分析DOL特別レポート 2018年10月31日 5:00 会員限定 世界同時株安など世界経済に不透明感が強まるが、異次元緩和を進めてきた日銀は新たなショックが起これば、自らも打撃を受けるだけでなく、中央銀行の本来の機能を果たせない可能性がある。「中央銀行の死」が日本経済の最大のリスクだ。 続きを読む 関連記事 アベノミクスがあと3年続けば日本の産業衰退が一気に露呈する 金子 勝 日銀政策修正は政権と命運をともにする「終わりなき緩和」宣言だ 末澤豪謙 アベノミクスでは国民が豊かさを実感できない理由 ダイヤモンド・オンライン編集部 景気拡大なのに実質賃金が下がるアベノミクスの本質 石水喜夫 特集 最新記事 ホットニュース from ZAi プロが警告する「株の相続」に潜むワナ…納税前に株が大暴落したら相続税だけが莫大に!? ブラックジャックによろしく 「キミ、ウワサになってるよ」先輩に連れ込まれた誰もいない部屋…絶体絶命のピンチに大激怒【マンガ】 ヘルスデーニュース 1日15分で死亡リスクが20%減る「すごい歩き方」とは?【8万5000人を追跡調査】 ホットニュース from ZAi 9月末でポイント還元終了!「ふるさと納税」の駆け込み寄附に最適な「肉」の返礼品4選 岸谷蘭丸のイイタイコト なぜ日本人は留学しないのか?岸谷蘭丸が中受で早稲田→「このままバカに…」と怖くなったワケ 最新記事一覧