【大和証券グループ本社】国内集中で収益安定化に注力、身の丈を知る総合証券 週刊ダイヤモンド編集部 松本裕樹: 記者 予測・分析財務で会社を読む 2018年11月23日 5:16 会員限定 リーマンショック後に2期連続赤字、格付けはジャンク債寸前に転落した。その後、海外戦略を見直し、国内事業を中心に据えて安定収益を生み出す体質に改善したが、将来的には大きな課題も横たわっている。 続きを読む 関連記事 「残業が当たり前」から全員19時前退社へ!大和証券の働き方改革 小室淑恵 大和証券が就職人気ランキング圏外からトップ10入りしたワケ 小室淑恵 野村が7年ぶりの赤字転落でも「ノルマ証券」に戻らない訳 週刊ダイヤモンド編集部,松本裕樹 金融業界でなくなる職種ランキング完全版!フィンテック首脳90人が徹底予測 週刊ダイヤモンド編集部 特集 最新記事 「それ」って「あれ」じゃないですか? 街から文化がなくなる?「昔は良かった」と嘆く中高年が“再開発に救われる”ワケ たった1日で誰でも開成・灘中の算数入試問題が解けちゃう本 【思考力チェック】簡単なのに、大人も解けない!? 「頭のいい人」なら秒で解ける中学入試算数問題 集団浅慮 『嫌われる勇気』の著者は、なぜフジテレビ問題に挑んだのか? チームプレーの天才 あなたのチームが冷めているのは、「体験」が共有されていないからだ ニュースな本 ヒグマの心臓を短刀でブスリ!「伝説の猟師」の戦闘力がハンパなかった 最新記事一覧