改正入管法による外国人受け入れはブラック企業を延命させる 山崎 元: 経済評論家 予測・分析山崎元のマルチスコープ 2018年12月12日 5:00 会員限定 外国人労働者を受け入れる枠組みとなる入国管理・難民認定法の改正案が12月8日に成立した。しかし、その中身はあまりにお粗末。ブラック企業を延命させる可能性も高い。 続きを読む 関連記事 「改正入管法」成立がこれまでの法案強行とは大違いな理由 上久保誠人 外国人材法案はブラック業界を助長し日本に新たな人権問題を生む 窪田順生 外国人労働者拡大で技能実習制度の劣悪な実態が直視されない危うさ 大坂恭子 外国人労働者受け入れ拡大は賃金上昇を台無しにしかねない“愚策”だ 高橋洋一 特集 最新記事 大量に覚えて絶対忘れない「紙1枚」勉強法 【働きながら3年で、9つの資格に独学合格】超集中力が身につくメソッド 定年後の仕事図鑑 【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、最も稼げる「1位」の職種とは? 仕事選びの注意点も紹介 とにかくぐっすり眠りたい 【もう朝までぐっすり】60代男性が惚れ込んだ“人生を変えた枕”の秘密 教養としての歴史小説 【直木賞作家が教える】「友達以上、ビジネス未満」小説家と編集者にしかわからない絆の正体 ニュースな本 「家事をやれ!」「宿題をやれ!」妻子にキレまくる夫、豹変した“意外なキッカケ”は? 最新記事一覧