改正入管法による外国人受け入れはブラック企業を延命させる 山崎 元: 経済評論家 予測・分析山崎元のマルチスコープ 2018年12月12日 5:00 会員限定 外国人労働者を受け入れる枠組みとなる入国管理・難民認定法の改正案が12月8日に成立した。しかし、その中身はあまりにお粗末。ブラック企業を延命させる可能性も高い。 続きを読む 関連記事 「改正入管法」成立がこれまでの法案強行とは大違いな理由 上久保誠人 外国人材法案はブラック業界を助長し日本に新たな人権問題を生む 窪田順生 外国人労働者拡大で技能実習制度の劣悪な実態が直視されない危うさ 大坂恭子 外国人労働者受け入れ拡大は賃金上昇を台無しにしかねない“愚策”だ 高橋洋一 特集 最新記事 ホットニュース from ZAi 投資家は「終活」をサボってはいけない…死後、家族が直面する「とんでもないトラブル」とは? ニュースな本 映画「ロッキー」で主人公が息子に説いた“人生の哲学”が深かった!【世界の一流に学ぶ生き方の共通法則】 見逃し配信 「頭がいいのに出世しない人」と「ぼんやりしてるのに出世する人」“たった1つの違い”とは?〈見逃し配信〉 カラダご医見番 便秘で「心血管疾患リスク」が上昇、心臓を守るにはお通じから 続・続朝ドライフ 「気づけば、自分がおいてけぼり」…嵩の背中を押し続けたのぶが、ひとり立ち止まった朝【あんぱん第103回】 最新記事一覧