タイ経済の内憂外患を8大指標で読む、総選挙次第でさらなる混沌へ 西濵 徹: 第一生命経済研究所 経済調査部 主席エコノミスト 国際西濵徹の新興国スコープ 2019年2月13日 5:10 会員限定 昨年9月に選挙関連法がすべて公布された結果、総選挙実施のデッドラインが今年5月に定められたことで、事実上の民政移管に向けた「カウントダウン」が始まった。 続きを読む 関連記事 東南アジアでの日本企業好感度ランキング!タイではあの飲料メーカーが人気 週刊ダイヤモンド編集部 韓国経済「板挟み」の窮地、7つの指標で読み解く減速 西濵 徹 「トルコ・ショック」克服でもトルコ経済の前途が不透明な理由 西濵 徹 南アフリカ経済が「BRICS」の輝きを取り戻すのが難しい理由 西濵 徹 特集 最新記事 ホットニュース from ZAi 伊藤沙莉、実在の人物を演じる時に大切していることは?――お金を使うのは家族への「恩返し」のため 続・続朝ドライフ 「俺様のあんぱんを食ってでかくなったんだ」阿部サダヲの“じいさん”ヤムさん、再登場した朝の存在感【あんぱん第111回】 フェルディナント・ヤマグチの走りながら考える あの「ワーゲンバス」がEVで復活!1000万円超えの新型ID.Buzzと「伝説のType2」の違いとは 数字は語る 米雇用統計のサプライズに要注意、1次集計と季節性にわな、不法移民のかさ上げ効果も影響 デキる上司のズルい一言 頭のいい人が〈会議の最初と最後〉に必ずやっている大切なこと 最新記事一覧