有害サイトはシャットアウト。国内シェアナンバーワンの純国産フィルタリング技術に注目 田島 薫 予測・分析デジライフNAVI 2012年6月6日 0:12 子どもの有害サイト閲覧に気を揉む親の心強い味方が1998年に誕生した純国産のフィルタリングソフト「i-フィルター」だ。同ソフトは家庭向けフィルタリング市場でもナンバーワンのシェアを持つ。 続きを読む 関連記事 子どもを狙う有害サイトは“出会い系”だけじゃない?「青少年のネット利用規制」が岐路に立たされる背景 宮崎智之 あなたのお子さんは大丈夫?ネット上の見えない魔の手から子どもを守るために、親や社会ができること 石島照代 子供を情報から隔離できないネット教育は、性教育と同じ フィルタリングがきかない裏サイトの怖さ! 特集 最新記事 ブラックジャックによろしく カラオケで「オハコを歌えない男」が抱える深刻な事情【マンガ】 「超一流」の流儀 「朝サイゼ」と「朝マック」の決定的な違い…ヤミツキ確実なフォカッチャのアレンジとは? ニュースな本 「見捨てられ」が怖い日本と「巻き込まれ」を恐れるアメリカ…同盟のジレンマの陰で高まる「第三次世界大戦」のリスク 書籍オンライン編集部から 「頭のいい子供たち」が夢中になっている異例のビジネス書で紹介されている問題『のろのろ馬レース』とは?[見逃し配信・8月第3週] ニュースな本 そりゃ優秀なわけだ…「自分の頭で考える子」が育つ“共学の中高一貫校”とは? 最新記事一覧