証券会社の対面販売が滅びない理由、「店じゃなきゃダメ」な顧客の心理とは 大江英樹: 経済コラムニスト 予測・分析自分だけは損したくない人のための投資心理学 2019年4月16日 5:00 会員限定 業界最大手・野村證券が店舗の2割を閉鎖すると報道された。しかし、ネット証券がいかに便利になろうとも、対面型販売を好む顧客は一定数存在する。 続きを読む 関連記事 なぜ「格安スマホ」が得だと分かっていても変更できないのか 大江英樹 サラリーマンが企業オーナーや医者よりお金持ちになれる理由 大江英樹 イチローの報酬の受け取り方が、老後の資産形成で優れている理由 大江英樹 投資初心者が「老後のためにFXを」は絶対にやってはいけない 大江英樹 特集 最新記事 金融インサイド 千葉銀行と千葉興銀「店舗統廃合なし」発言に漂う“成果なき経営統合”の兆候、投資ファンドが主導した再編に立ちはだかる壁とは? 銀行・証券・信託 リテール営業の新序列 みずほ証券・浜本社長が描くリテール復活の全戦略、絶対王者・野村を猛追し数年内に「ナンバーワンを奪還」する! ブリヂストン リストラ後の跳躍 ブリヂストンで、創業家を超える力を持つ「陰の権力者」とは?石橋CEO体制を支える“異形のガバナンス”を解明 わが子が伸びる中高一貫校&塾 2026年入試直前版 【中学受験2026・東海エリア】日能研東海×浜学園×マイシフト×海陽学園が集結!25年は愛知県立中高一貫開校で過去最高の激戦に、26年入試はどうなる? エネルギー動乱 きんでん・関電工・クラフティアの電気設備3社の取締役「再任・新任賛成率」ランキング!ワースト2に入った元電力大手トップ候補とは?【25年株主総会】 最新記事一覧