宮城県のゼネコンである橋本店は、今後の公共事業の減少を見込んで民間工事の受注に力を入れる。東日本大震災後の復興特需で得た手元資金を、IT投資や人材育成に振り向ける。他社の買収や傘下入りは考えておらず、独自性を生かした生き残りを目指す。
続きを読む宮城大手ゼネコン橋本店、震災復興特需の先に描く企業像と投資先
佐々木宏明・橋本店社長ロングインタビュー
特集
最新記事
これ、買ってよかった!
「肩掛けがしんどくない」GUの“2990円ショルダー”軽くてオシャレだし大容量!「40代の私も合わせやすい」「外ポケットサイコーです!」
今日のリーマンめし!!
「安すぎてビビる」サイゼリヤの“平日限定ランチ”サラダもついて500円はありがたい!「コンビニより安い」「サラリーマンには嬉しい」
News&Analysis
「タワマン節税」は今も効果アリ!?富裕層vs国税庁のいたちごっこは“これからが本番”なワケ
ホットニュース from ZAi
優待名人も太鼓判!3万円台で始められる銘柄も!【本誌掲載優待株の少額で買えるランキングトップ10】
Lifestyle Analysis
「全面的には賛成できない」青切符制度をつくる側だった専門家が指摘する「制度の致命的な欠陥」とは?