住友重機労組の積立年金10億円横領事件、お金の回収が絶望的な理由 戸田一法: 事件ジャーナリスト 社会ニュース3面鏡 2020年1月30日 5:02 会員限定 途方もない巨額の着服事件が発覚した。住友重機械労働組合連合会の積立金年金を着服したとして、警視庁捜査2課が元会計担当書記の田村純子容疑者(60)を業務上横領容疑で逮捕、東京地検は28日、田村容疑者を起訴した。 続きを読む 関連記事 重役のモンスター娘が暴走!後輩イビリと横領の末路 石川弘子 ゴーンを連れ戻して裁くことはできないのか?若狭勝氏が真相を解説 ダイヤモンド編集部,小尾拓也 会社の在庫をネットで転売!なぜ「管理職」が横領に走るのか 総合調査会社トクチョー ゴーン被告の海外逃亡に、検察が「ほっとしている」かもしれない理由 戸田一法 特集 最新記事 ブラックジャックによろしく カラオケで「オハコを歌えない男」が抱える深刻な事情【マンガ】 「超一流」の流儀 「朝サイゼ」と「朝マック」の決定的な違い…ヤミツキ確実なフォカッチャのアレンジとは? ニュースな本 「見捨てられ」が怖い日本と「巻き込まれ」を恐れるアメリカ…同盟のジレンマの陰で高まる「第三次世界大戦」のリスク 書籍オンライン編集部から 「頭のいい子供たち」が夢中になっている異例のビジネス書で紹介されている問題『のろのろ馬レース』とは?[見逃し配信・8月第3週] ニュースな本 そりゃ優秀なわけだ…「自分の頭で考える子」が育つ“共学の中高一貫校”とは? 最新記事一覧