好スタートを切った米国の経済・雇用に生じる「新たな不確実性」 笠原滝平: 伊藤忠総研 主任研究員 政策・マーケットDOL特別レポート 2020年2月11日 5:00 会員限定 2020年1月の米国雇用統計は、引き続き雇用・所得環境が堅調に改善していることが示された。それに伴いインフレ圧力も高まると見られるが、新型コロナウイルスなどの新たな不確実性はどの程度の脅威になるだろうか。 続きを読む 関連記事 2020年好スタートの米国経済だが、年後半に「要警戒」の理由 笠原滝平 米雇用統計、FRBに新たな安心材料 現行政策維持へ The Wall Street Journal 米国で感じた雇用改善とインフレ圧力、今後は利上げを探る展開に? 笠原滝平 「40年サイクル」の節目に金融偏重から出られない中央銀行のジレンマ 高田 創 特集 最新記事 岸谷蘭丸のイイタイコト なぜ日本のエリートは「医者かコンサル」を選ぶのか?岸谷蘭丸の答えが火の玉ストレートで何も言えない ニュース3面鏡 「サインは紙いっぱいに大きく書け」釜本邦茂が恩師から受けた忠告、その“驚きの理由”とは? 「40代で戦力外」にならない!新・仕事の鉄則 面接で「最後に質問はありますか」と聞かれたときの〈絶対NGワード〉とは? 見逃し配信 一流経営者が手土産を渡すときに絶対やらないこと〈見逃し配信〉 小宮一慶の週末経営塾 一流のリーダーが実践する「PDCAF」とは何か? 最新記事一覧