新型コロナウイルスの感染拡大の防止のため、各地の大型イベントの中止が相次ぐ中、人気の格闘技イベント「K-1」が開催された。このイベントに参加した人々からは「感染は自己責任で参加した」という声が挙がっていたが、この意見には賛否両論があるようだ。それは当然で、ある意味では正しいが、別の視点で見れば正しくないからだ。医師(日本内科学会総合内科専門医)であり、かつビジネススクールで医療経営を教えているという立場の筆者が、あえて社会保障や国民皆保険下の医療制度という視点から考察してみた。
続きを読むコロナ禍中のK-1開催「感染は自己責任で参加」は医療制度的に正しいか
最新記事

レシピ未満のおいしい食べ方
「そのまま焼く」はもう古い! 鶏もも肉にNGな調理の始め方とは【料理研究家・藤井恵さんが教える】

ニュースな本
そりゃ日本が見捨てられるわ…中東における「日本離れ」を加速させている犯人の正体〈再配信〉

17歳のときに知りたかった受験のこと、人生のこと。
「学歴って結局親の課金ゲーですよね。それってフェアじゃないと思います」。学歴はマネーゲームに成り下がってしまったのか

ストレスフリーな食事健康術 岡田明子
夏バテ解消はこれだけでOK!「だるさ」を防ぐ3つの栄養素が取れる食品とは【管理栄養士が解説】

ニュースな本
「何のために生きてるのか…」不安な心がすっと軽くなる、仏教の“たった1つの教え”