コロナ経済対策の「収入減世帯への現金給付」に大いに賛同できる理由 塚崎公義: 経済評論家 予測・分析重要ニュース解説「今を読む」 2020年3月27日 5:30 会員限定 新型コロナウイルスによって落ち込む景気対策として、現金を国民全員に配布する案が出ていたが、最終的には「収入が減少した世帯」を対象にするようだ。「国民全員」への給付には危惧を抱いていたものの、この判断には賛同できる。 続きを読む 関連記事 本当の「コロナ倒産」はこれから増加、帝国データバンクが語る実態 阿部成伸 コロナ不況への景気対策に「消費税減税」は望ましくない理由 塚崎公義 コロナショックが「リーマン超え」の現実味、中小企業に迫る倒産連鎖危機 ダイヤモンド編集部,竹田幸平 「株価下落を止めるには“政策総動員”が必要」浜田宏一氏・緊急インタビュー ダイヤモンド編集部,西井泰之 特集 最新記事 カラダご医見番 孤独な女性ほどテレビ視聴時間が増え、座りっぱなしが健康リスクに…英国の研究より Diamond Premium News トランプ関税と雇用悪化を背景にFOMC理事2人が「変節」した理由、9月に利下げ再開の公算大 ニュースな本 原爆投下から爆発まで43秒間…爆心地の近くにいた中学生たちのつらすぎる最期【ロングセラーをマンガ化】 続・続朝ドライフ 80年前8時15分に止まった日常と、メイコがまた動き出した朝【あんぱん第93回レビュー】 ホットニュース from ZAi 「三振かホームランか」投資家が熱狂する“大谷翔平スポンサー株”本命リスト公開! 最新記事一覧