20年4-6月期のGDP統計・1次速報では、実質GDPが前期比年率27.8%と戦後最大の減少となった。実質GDPの内訳をみると、個人消費と輸出が2四半期連続のマイナスを記録した。ただ、月次ベースで景気指標をみると、日本景気が5月に景気の「谷」を付け、回復局面に入っていることが考えられる。月次の経済指標を俯瞰し、日本景気回復の可能性を検証する。
続きを読むGDPが戦後最大の減少を記録しても、日本景気回復に期待できる根拠
特集
最新記事
ニュースな本
会話で相手をイラつかせる人が無意識に言っている「4文字のNGワード」
リーダーは世界史に学べ
【リーダー必読】なぜチャーチル英首相は、絶体絶命の状況で「戦う」ことを選べたのか?
もっと!! 頭のいい人だけが解ける論理的思考問題
【頭の良さチェック!】5人ずつ5列になって並んでいる。縦の5列それぞれで最も背の高い人のなかで最も背が低いのはA。横の5列それぞれで最も背の低い人のなかで最も背が高いのはB。AとB、背が高いのはどっち?
50万円を50億円に増やした 投資家の父から娘への教え
【株式資産50億円医師】株で大儲けして38歳で仕事を辞めてFIREした医師が「半年で挫折」した痛恨の理由
87歳、現役トレーダー シゲルさんの教え 資産18億円を築いた「投資術」
株式投資で「儲からない人」がやっている“NG判断”…博士号取得者も陥るワナとは?







