中国人が、紆余曲折の「安倍流対中外交」をべた褒めする理由 姫田小夏: ジャーナリスト 国際China Report 中国は今 2020年9月4日 4:55 会員限定 安倍晋三首相の辞任について、中国人民の間では退任を惜しむ声が多く上がった。なぜ中国人民は安倍首相辞任を残念がるのか。安倍政権7年8カ月の対中外交を振り返るとともに、その理由を探ってみたい。 続きを読む 関連記事 中国のSNSで「安倍首相の辞任」が驚くほど盛り上がり、好意的な理由 王 青 ポスト安倍は誰が適任か?「親中派」首相だけは絶対に避けるべき理由 北野幸伯 在日中国人が「真の日本」を発信するSNSが中国で大人気 東方新報 米中「コロナ情報戦」は米国の圧勝か、中国共産党が今後迎える危機 北野幸伯 特集 最新記事 ニュース3面鏡 退職代行を使う人はどこに行っても通用しない?→ひろゆきの答えがド正論すぎて、ぐうの音もでなかった〈再配信〉 及川卓也のプロダクト視点 「なぜこの作業をしているのかわからない…」現場を迷子にさせない「KPI」の正しい設計法 ZAiセミナーレポート 「ヒゲを見るのがクセになる」!?ゲーム感覚でわかる“株価上昇サイン”の探し方【チャート入門 第1回:その3】 ZAiセミナーレポート なぜその形で株価が動く?「ローソク足」の特別なサインを徹底解説【チャート入門 第1回:その2】 ZAiセミナーレポート 「買っていい株」「危ない株」は“ローソク足”で見分けろ!知らないと損するチャートの基本【チャート入門 第1回:その1】 最新記事一覧