昨年、就職活動のスタートが10月からではなく12月からになりました。就職活動のスタート時期を2ヵ月遅らせた結果、本当に学生は学業に向き合うことができるようになったのか。私はできていない、むしろ悪影響を与えてしまったのではないかと思います。
続きを読むむしろ学業を疎かにする大学生が増えてしまった?
2ヵ月遅れの就活開始がもたらした本末転倒な事態
特集
最新記事
50万円を50億円に増やした 投資家の父から娘への教え
【株式投資で資産50億円】一生困らないお金を手にしてFIREした医師が…半年でリタイア生活を辞めたワケ
大人の言い換え力検定
ランチで新人の頼んだメニューが最初に来た→先に食べようとした新人を部下が注意、上司としては気にせず食べてほしい…何と言うべき?
脳の毒を出す食品図鑑
【認知症専門医が指摘】集中できない・物忘れが気になる…それ、“脳をにぶらせる物質”が原因かも
教養としての量子コンピュータ
【大注目の量子株】株価を左右するエヌビディアCEOの一言とは?
東京ディズニーの「光と影」
「ミッキーマウス97歳」は今までいくら稼いだ?“世界キャラクター総収入ランキング”で判明!







