JR東日本が「みどりの窓口7割削減」に踏み切った2つの理由 枝久保達也: 鉄道ジャーナリスト 予測・分析News&Analysis 2021年5月17日 4:20 会員限定 JR東日本は切符の対面販売などを行う「みどりの窓口」を約7割減らすと発表した。なぜ今、このような大幅な削減に乗り出すことを決断したのか。 続きを読む 関連記事 政府の「鉄道減便要請」が、人出抑制策として疑問の理由 枝久保達也 JR東海はコロナ禍でも黒字転換、最新決算で見る鉄道各社の明暗 枝久保達也 「緊急事態宣言」が引き起こす、鉄道各社への深刻な影響とは 枝久保達也 「JR西日本」が発表した、保守作業員を劇的に減らす新型車両とは 枝久保達也 特集 最新記事 頭のいい人が話す前に考えていること 【コンサルが教える】目の前の人が「仕事のできる人」か一瞬でわかる秘法【書籍オンライン編集部セレクション】 ニュースな本 日経平均10万円も夢じゃない?投資のプロが「驚くことはない」と語るワケ とにかくぐっすり眠りたい 【寝ても疲れがとれない】腰痛・肩こりを引き起こす“寝てはいけない姿勢”とは? 「おウチ起業」で4畳半から7億円 ネットショップで「好き」を売ってお金を稼ぐ! 【売り込まずに売る】売れるメルマガの共通点・ベスト5 教養としての歴史小説 【直木賞作家が教える】電車でも楽屋でも仕事をする“切り替え5秒”の“どこでも集中法” 最新記事一覧