日本を襲う米国住宅バブル「再来と崩壊」はあるか コロナ不況下のマンション価格高騰の謎を解く(後編) 竹中正治: 龍谷大学名誉教授 政策・マーケット政策・マーケットラボ 2021年6月25日 4:50 会員限定 米金融政策転換に伴って海外不動産市況が調整局面入りすれば、東京のマンション価格も軟化する可能性は十分ある。しかしバブル崩壊型の暴落が起こる可能性は低いと筆者は分析する。 続きを読む 関連記事 39歳・不妊治療中の夫婦、世帯収入555万円でマイホームは買える? 深野康彦 マンション投資の黄金時代は終焉か、「渋々の価格上昇」で薄れる妙味 竹中正治 認知症、孤独死、財産処分――マンション管理組合を苦しめる「住民の高齢化」 須藤桂一 【不動産投資こそFIREへの近道】大きな借入金にもためらいは一切なし 八木エミリー 特集 最新記事 「超一流」の流儀 「パチンコに使っていい金は…」スズキ・鈴木修が説いた“ドケチ道”の真髄に、「そりゃ世界的企業になるわ」と納得! 書籍オンライン編集部から 「呆れるほど仕事ができない人」の特徴・ワースト1[見逃し配信・8月第5週] 見逃し配信 勉強ごぶさたの中高年が狙うべき“コスパ最強”資格とは?〈見逃し配信〉 ヘルスデーニュース 「ギャンブル依存」はなぜ起こるか、新研究で分かった欲求を促す「症状」とは 新版 気のきいた短いメールが書ける本 「タメ口」がパワハラ風になったり絵文字で浮いたりしないためのセーフティラインは? 最新記事一覧