三井住友「米国開拓」の本気度、あえて米証券準大手と提携する訳 ダイヤモンド編集部 新井美江子: 記者 予測・分析Diamond Premium News 2021年7月29日 5:00 有料会員限定 三井住友フィナンシャルグループ(FG)が米証券準大手と戦略的資本・業務提携を締結した。米国での金融事業は他メガバンクが先行するが、三井住友FGが今になって米国開拓に乗り出すのはなぜか。 続きを読む 関連記事 三井住友FG社長が買収意欲「資本余力は十分、コロナ終息は待たず」 ダイヤモンド編集部,田上貴大 三井住友FGが「量子人材育成」に総力結集で乗り出す理由、3メガバンク最後発の勝算 ダイヤモンド編集部,大矢博之 三井住友だけが通期上方修正せず、メガ銀決算コロナで格差【決算報20秋】 ダイヤモンド編集部,田上貴大 三井住友がメインバンクで借金大の企業ランキング、危険度9指標で徹底分析 ダイヤモンド編集部,清水理裕 特集 最新記事 ニュースな本 40代で転職、入社1カ月でリストラを告げられ…“絶望”の先で出会った「最高の仕事」とは? ヘルスデーニュース 「脳の老化」が加速する睡眠の特徴、認知機能低下も?【新研究で発表】 カラダご医見番 その血糖値なら、まだ戻れます!糖尿病「予備群」のうちに生活改善を 見逃し配信 佐藤優・ひろゆき…一流が断言する「絶対に採用しちゃダメ」なNG人材を見抜く方法とは?〈見逃し配信〉 グラフィックニュース 「意識が低い」リーダーが実はやってる“勇気ある仕事”とは? 最新記事一覧