東急グループ創始者が「渋谷~新橋間の地下鉄建設」に参画した理由 枝久保達也: 鉄道ジャーナリスト 予測・分析News&Analysis 2021年9月13日 3:55 会員限定 87年前の1934年9月5日、現在の地下鉄銀座線渋谷~新橋間を建設した私鉄「東京高速鉄道」が設立された。この時、東京高速鉄道の経営に参画したのが東急グループの創始者として知られる五島慶太である。五島はなぜ東京高速鉄道に加わったのか。 続きを読む 関連記事 JR西日本が12月に「ある業績」で前年超え、JR&私鉄9社の中で唯一の快挙 ダイヤモンド・アナリティクスチーム,加藤桃子 【鉄道ライター厳選!】コロナ収束後に乗りたい「観光列車」5選(西日本編) 杉山淳一 ANA、JAL、JR…航空と鉄道「業界大胆再編・地方崩壊・人事の内実」に迫る ダイヤモンド編集部 JR東海はコロナ禍でも黒字転換、最新決算で見る鉄道各社の明暗 枝久保達也 特集 最新記事 デキる上司のズルい一言 仕事ができる人が上司に「会議室で相談しない」納得のワケ ニュースな本 最難関なのに茶髪もピアスもOK!一流企業社長やサッカー日本代表を輩出した中高一貫校の“ぶっ飛んだ個性”の育て方 数字は語る 基礎的財政収支が赤字の間に、債務残高対GDP比は改善、それでも安易な財政拡張は禁物だ ニュースな本 イーロン・マスクが米トランプ政権に残した「負の遺産」の正体 人生は「気分」が10割──最高の一日が一生続く106の習慣 【じゃあ聞くな】「人のアドバイスを聞かない人」が言いがちな口癖・ワースト3 最新記事一覧