「AUKUS」で米豪仏に亀裂、米国の“あいまい安保戦略”の危険度 田岡俊次: 軍事ジャーナリスト 国際田岡俊次の戦略目からウロコ 2021年9月23日 4:25 会員限定 米英豪による中国包囲網「AUKUS」結成は仏との亀裂を生むことになったが、米国の安全保障戦略はこれまでも振れ幅や変化が激しいものだった。リアルな国益追求が背景にあり盲目的な追従は危険だ。 続きを読む 関連記事 中国が米中覇権戦争に絶対勝てない3つの理由 北野幸伯 米大統領選、バイデン氏への政権交代で備えるべき「本当のリスク」 安井明彦 米国の面子丸潰れ「屈辱のアフガン」、超大国無き混沌の世界へ 澤田聖陽 「アフガン撤退」に20年、米国が介入失敗を繰り返す理由 田岡俊次 特集 最新記事 王者・SAPIXが教える「中学受験の正攻法」 中学受験「とりあえず大学附属」で6年後に後悔する親子の特徴【SAPIX講師が解説】 これ、買ってよかった! 「3店舗目にしてやっと買えた」スタバで見つけたらラッキーな“宝石みたいなタンブラー”キラキラ輝いて美しすぎる!「無事買えて大歓喜」「めっちゃ人気すぎ!」 情報戦の裏側 ドンキ、伊藤忠、ユニチャームも導入…「福利厚生としての卵子凍結」が普及しはじめた日本でこれから起こること ホットニュース from ZAi 「また暴落が来るかも…」“億り人”がドラゴンキング理論で読んだバブル崩壊のサインとは ビジネスパーソンの「絶対生存マニュアル」 勉強ごぶさたの40~50代におすすめ!「コスパ最強3資格」から始めるリスキリング〈注目記事〉 最新記事一覧