田原総一朗「今回は本当にわからない」、派閥の思惑が通用しない初めての総裁選 田原総一朗: ジャーナリスト 予測・分析田原総一朗の覧古考新 2021年9月23日 4:30 自民党総裁選の投開票が迫り、4人の候補者による論戦は活発化。派閥の領袖の意向が通用しない異例の総裁選を制するのは誰か? そもそも「派閥」とは 一体何なのか? ジャーナリスト・田原総一朗氏に見解を聞きました。 続きを読む 関連記事 政権奪還以来の最低支持率で荒れる総裁選、自民党の行方は?田原総一朗に聞く 田原総一朗 総裁選「岸田・高市・河野3候補」のアキレス腱とは、宮崎謙介元議員が解説 宮崎謙介 菅退陣に見る下克上ストーリーの限界、自民党が総裁選で生き返るには 上久保誠人 自民党総裁選に新たな立候補者、出馬巡りちらつく大物議員の影 後藤謙次 特集 最新記事 数字は語る 基礎的財政収支が赤字の間に、債務残高対GDP比は改善、それでも安易な財政拡張は禁物だ ニュースな本 イーロン・マスクが米トランプ政権に残した「負の遺産」の正体 人生は「気分」が10割──最高の一日が一生続く106の習慣 【じゃあ聞くな】「人のアドバイスを聞かない人」が言いがちな口癖・ワースト3 豊かな人生を送る「いい顔」の作り方 50代で会社を辞めて「うまくいく人」は何が違う?転身でチャンスが広がる人の共通点とは ニュースな本 ビジネスパーソン必携のスキル「もう一度話がしたい」と思われる人の共通点 最新記事一覧