武田が発売する高脂血症薬は製薬業界の“タマ不足”を象徴 週刊ダイヤモンド編集部 予測・分析inside Enterprise 2012年12月4日 0:08 会員限定 製薬最大手の武田薬品工業は今冬に高脂血症治療薬「ロトリガ」を発売する。これに対してある製薬業界関係者は「これで武田は国内の生活習慣病領域で“グランドスラム”を達成する」と評する。 続きを読む 関連記事 医師会の猛反対を振り切りメタボ薬が大衆薬に「初」転用 週刊ダイヤモンド編集部 J&Jが大衆薬の国内販売から事実上撤退事業を引き継ぐ武田薬品の“リベンジ” 週刊ダイヤモンド編集部 ついに3度目の“仕分け”対象保険外しが狙われる湿布薬など市販品類似薬 週刊ダイヤモンド編集部 ベーリンガーインゲルハイム会長アンドレアス・バーナー大型M&Aなき家族経営で革新的な新薬を生み続ける 特集 最新記事 [増補改訂版]経営者の教科書 良い会社かどうかのバロメーターの1つは「離職率」、あともう1つは? THE WEALTH LADDER 富の階段 【一発アウト】一生を台無しにする夫婦の絶対NG行動・ワースト1 人生は「気分」が10割──最高の一日が一生続く106の習慣 「なぜか他人をイラっとさせてしまう人」が無意識にやりがちなこと・ワースト3 世界の果てのカフェ ビジネス本に書いてある「ありきたりなアドバイス」をめちゃくちゃ効果的な指針に変える方法とは? 井の中の宴 武藤弘樹 そういえば「ちゃん付け」で呼んでる…アップデートしないとヤバい「職場の呼称」の現在地 最新記事一覧