サッチャー、金大中、メルケルにあって日本の政治家にない指導者の資質 田中 均: 日本総合研究所国際戦略研究所特別顧問/元外務審議官 特集国際田中均の「世界を見る眼」 2022年2月16日 5:00 会員限定 日本に最も必要なのは国を強い意思で立て直す指導者だ。サッチャー、金大中、メルケルに見る指導者の資質は、強い使命感や我慢強く説得する力、カリスマ性、そして共通するのは人間力だ。 続きを読む 関連記事 コロナ下の指導者の条件とは?日本で目立つ「謝り下手」の政治家たち 吉崎達彦 「コロナ戦争」後の復興に役立つ戦争体験世代のリアリズム 香取照幸 日本の政治はなぜダメになったか?巨匠たちが教える政治家の「真の資質」 秋山進 迫る緊迫の衆院選、日本初の女性首相はいつ生まれるか?田原総一朗の見解 田原総一朗 特集 最新記事 ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025 インド株投信は6月も資金流入が継続!インド中小型株型の人気が復活!【投資信託の最前線】 ニュースな本 高野フルーツパーラーに無料診療所!?「新宿ヤミ市」を作ったテキヤ親分の慈善と偽善 グラフィックニュース そりゃ優秀だわ…仕事ができる人が「ペンを2本持ち歩く」ワケ 小宮一慶の週末経営塾 苦手な人と仕事をするとき、ストレスが減る“たった1つのコツ” News&Analysis なぜ日産「アリア」は大失敗したのか?ファンを失望させた経営陣の「最大のミス」とは〈再配信〉 最新記事一覧