本書『ビジネス小説 もしも徳川家康が総理大臣になったら』はタイトルのとおり「もしも徳川家康が総理大臣になったら」日本はどうなるかを描く、SFビジネス小説である。AIとホログラムによって歴史の偉人たちが現代日本に蘇り、最強内閣を発足。新型コロナ感染症で未曾有の大混乱にある日本の窮地を救う、という設定だ。この内閣、なにしろ最強内閣である。総理大臣は徳川家康、官房長官は坂本龍馬だ。さらに、経済産業大臣に織田信長、財務大臣に豊臣秀吉を迎える。また、天下の発明家、平賀源内がIT担当大臣に、米将軍・徳川吉宗が農林水産大臣に配置されていたりと、これだけでワクワクしてしまう。
続きを読むもしも徳川家康が総理大臣になったら?歴史上の偉人が集う「最強内閣」の顔ぶれ
『ビジネス小説 もしも徳川家康が総理大臣になったら』
特集
最新記事
デキる上司のズルい一言
頭のいい人が〈会議の最初と最後〉に必ずやっている大切なこと
ありのままの自分で、内定につながる 脇役さんの就活攻略書
「『大企業よりベンチャーに就職したい』と言い出した大学3年生の子どもに悩んでいます。正直、大手に就職してほしいのですが...」新卒就活における企業選びを考える
News&Analysis
「500円超えたら売れない…」スーパーの惣菜売り場に異変、唐揚げやサラダに代わって売れ出した意外な主役
[増補改訂版]経営者の教科書
経営者が真っ先にやらなければいけない、一番大事な仕事とは?
「良い質問」を40年磨き続けた対話のプロがたどり着いた「なぜ」と聞かない質問術
【あなたはできる?】部下の悩みを聞きたいとき、頭の良い人はなんと聞く?