この3月に『起業家の思考法 「別解力」で圧倒的成果を生む問題発見・解決・実践の技法』を出版した株式会社じげん代表取締役社長の平尾丈氏。25歳で社長、30歳でマザーズ上場、35歳で東証一部へ上場し、創業以来12期連続で増収増益を達成した気鋭の起業家だ。そんな平尾氏が超優秀な起業家として注目しているのが、キャディ代表取締役の加藤勇志郎氏。マッキンゼー入社後、マネージャーとしてグローバルで製造業メーカーを多方面から支援するプロジェクトなどを経験。2017年に「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」を企業理念に掲げ、キャディを創業。全国のパートナー加工会社を集約し、独自開発の原価計算・最適発注・生産管理システムを用いた加工品製造サービスを提供している。Forbes JAPANによる「日本の起業家ランキング2022」では2位に輝くなど、まさに最注目の起業家だ。不確実性が高く、前例や正攻法に頼れない時代。そのなかで圧倒的な成果を出しているおふたりの対談を全3回に渡ってお届けする。
続きを読む「当たり前」を突き詰める人が強い理由
【「起業家の別解力」特別対談】加藤勇志郎氏×平尾丈氏(1/3)
最新記事

ブラックジャックによろしく
「金持ち中年のスポーツカー」と「サエない若者の自転車」どっちも同乗した女性が吐いた「強烈なひと言」【マンガ】

ニュースな本
「コミュ力が低い子」の親が無意識で繰り返している“NG習慣”とは?〈再配信〉

続・続朝ドライフ
百貨店給料と副業で家を建てたやなせたかしの“実話”に照らす――副業順調でも辞められない嵩の理由【あんぱん第94回】

ニュースな本
問題社員に辞めてもらいたい!→裁判で不利になる典型的な「NG対応」とは?

「うちの会社にはいい人が来ない」と思ったら読む 採用の問題解決
「エントリーシートはいりません」→キーエンスの採用方針がスゴすぎてぐうの音も出なかった