山陽新幹線の開業から50年、新幹線の歴史を変えた「試練の10年」とは 枝久保達也: 鉄道ジャーナリスト 予測・分析News&Analysis 2022年7月18日 4:45 会員限定 今年は新幹線のアニバーサリーイヤーだ。特に、山陽新幹線から東北新幹線までの10年間は、新幹線にとって大きな曲がり角を迎える試練の10年だったと言えるだろう。 続きを読む 関連記事 今年度は鉄道業界が大変化、注目の「3つのトピック」とは 枝久保達也 ホームで喫煙OK、駅前は放置自転車だらけ…平成初期の鉄道事情を振り返る 枝久保達也 「日本の鉄道開業記念日」が10月14日になった“複雑な理由”とは 枝久保達也 新幹線開業当時、東京-新大阪が4時間かかった意外な理由 川島令三 特集 最新記事 ニュースな本 職場で「出世する人」が頭の中で3回繰り返している〈たった2文字〉の言葉 1メッセージ 究極にシンプルな伝え方 「え、どう返せばいいの…?」初対面で相手を困らせるNGワード集 タイミーさんが見た世界 よく考えるとゾッとする…40代タイミーおじさんがスーパーの清掃バイトで「恐怖を感じた」ワケ ニュースな本 「ストレスで潰れない人」がこっそりやっている、“生きづらさ”をスッと軽くする「心の地下室」のつくり方 71歳、団地住まい 毎朝、起きるのが楽しい「ひとり暮らし」 【もっと早く知りたかった】なくして心底よかったと思う家事の道具・ワースト1 最新記事一覧