今年の春からIT業界やSNS界隈の話題を賑わせてきた、イーロン・マスク氏によるTwitter買収。途中、Twitter側が受け入れた提案をマスク氏が一方的に撤回するなどの紆余曲折があったものの、先ごろ総買収金額440億ドル(約6兆1600億円)で決着した。その直後にマスク氏が3700人に及ぶリストラを敢行し、残った社員のリモート勤務を原則撤廃するなど、強権的ともいえる組織&意識改革に乗り出したことが、新たな物議をかもしている。果たして、今回の買収劇は、Twitterにとって飛躍のきっかけとなるのか。あるいは、倒産に至る第一歩なのだろうか?
続きを読むTwitter大量解雇直後にマスク氏が通達した「真っ当な経営方針」の中身
特集
最新記事
ブラックジャックによろしく
「僕に3万円貸して下さい」タクシー代をせがむ若手に、女性同僚が「ダメだよ…」と言いつつ応じたワケ【マンガ】
Lifestyle Analysis
そりゃ炎上するわ…広陵高校と高野連の「被害者ヅラ」に批判殺到!美談がおおい隠す「甲子園のヤミ」の正体
「見た目以上にボリュームが凄い」びっくりドンキーの“夏限定ハンバーグ”がおいしすぎて涙出る「めっちゃ好き」「超オススメです」
Lifestyle Keyperson
デジタル技術を活用して未来をひらくPLURALITY(プルラリティ)とは何か?『テクノ専制とコモンへの道』著者、李舜志・法政大学社会学部准教授インタビュー
続・続朝ドライフ
舞台シーンの完成度がプロ…→全員ホンモノ「いずみたく」ゆかりの劇団員だった【あんぱん第99回レビュー】