2022年11月、松下電器産業(現パナソニックホールディングス)で社長を務めた中村邦夫氏が亡くなった。中村氏は「ナショナル」ブランド廃止や1万人を超えるリストラを断行するなど、松下経営の構造に大胆にメスを入れ、低迷していた業績をV字回復させた。「週刊ダイヤモンド」2001年6月2日号に掲載されたインタビュー記事をお届けする。「破壊者」と呼ばれた中村氏は、意外にも創業者・松下幸之助と“対話”を繰り返していたという。その言葉の真意とは。
続きを読む【追悼】パナ元社長・中村邦夫氏の「破壊」を後押しした、松下幸之助との“対話”とは
週刊ダイヤモンド2001年6月2日号 中村邦夫・松下電器産業社長インタビュー
有料会員限定
最新記事

ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025
「オルカン一本足」で大丈夫?分散投資の“落とし穴”を埋める「Jリート投信」という選択肢

続・続朝ドライフ
のぶ、ついに告白「好きや 嵩の二倍嵩のこと好き!」…でも史実の暢はもっと大胆だった【あんぱん第85回】

ふるまいよしこ「マスコミでは読めない中国事情」
「ハチャメチャな香港映画」はもう帰ってこないのか?黄金期の名プロデューサーの訃報に、その未来が心配になった…

ニュースな本
見つけたら逃げて!会社をダメにする「つながり自慢」社長が社長室に置きがちな“キケンな物”とは?

続・続朝ドライフ
『あんぱん』の台本デザインが変わった!「表紙の変化」を見れば一発でわかるスタッフの心意気