仕事の速い人はパワポで考えず、紙に手書きして考える 大嶋祥誉: エグゼクティブコーチ、人材戦略コンサルタント キャリア・働き方マッキンゼーで叩き込まれた超速仕事術 2023年7月17日 14:00 会員限定 元マッキンゼーで、現在は経営者へのエグゼクティブコーチング、人材戦略コンサルティングを行う大嶋祥誉氏が、新刊書『マッキンゼーで叩き込まれた超速仕事術』を上梓。本書からの抜粋で、仕事のスピードを劇的に速める働き方のノウハウを解説する。 続きを読む 関連記事 アマゾン創業者が「パワポ」を禁止した納得の理由【書籍オンライン編集部セレクション】 コリン・ブライアー,ビル・カー,紣川謙,須川綾子 「スマホメモ」を、今すぐ「手書きメモ」に変えたほうがいい4つの理由 ダイヤモンド社書籍編集局 稲盛和夫が書きためた「経営の神様のノート」、驚きの内容とは? 小倉健一 「手書きの魔力?」書けば書くほど気持ちがラクになる納得の理由 古川武士 特集 最新記事 数字は語る 基礎的財政収支が赤字の間に、債務残高対GDP比は改善、それでも安易な財政拡張は禁物だ ニュースな本 イーロン・マスクが米トランプ政権に残した「負の遺産」の正体 人生は「気分」が10割──最高の一日が一生続く106の習慣 【じゃあ聞くな】「人のアドバイスを聞かない人」が言いがちな口癖・ワースト3 豊かな人生を送る「いい顔」の作り方 50代で会社を辞めて「うまくいく人」は何が違う?転身でチャンスが広がる人の共通点とは ニュースな本 ビジネスパーソン必携のスキル「もう一度話がしたい」と思われる人の共通点 最新記事一覧