陰謀論者が悪魔合体して「共通の敵」をバッシング!スパチャ感覚で訴訟やカンパも 鎌田和歌: フリーライター 社会News&Analysis 2023年9月22日 12:30 ネット上の「エコーチェンバー」が、また一部で話題になっていて、新たな傾向が見えてきた。特筆すべきはエコーチェンバーを利用した集金が行われやすくなっているということだ。 続きを読む 関連記事 「Twitterは距離感バグったおじさんだらけ」Z世代はインスタで社会問題を発信 猪股東吾 プロゲーマーの「人権ない」発言が炎上、内輪ノリの誇張表現が一般化する危険性 鎌田和歌 「痴漢動画の闇サイトを暴く」衝撃のBBC報道がジャニーズ問題ほど話題にならなかった理由 鎌田和歌 「ご遠慮ください」=「少しならやってOK」!?婉曲表現が伝わらない人続出の衝撃 鎌田和歌 特集 最新記事 続・続朝ドライフ “天然に見えて、実は論理派”健太郎役の高橋文哉が語る「底抜けの明るさ」の演じ方【あんぱん】 ニュースな本 スマホをいじりながら会話する人が、知らぬ間に失っている「大事なもの」とは? STOP OVERTHINKING 「カンバン方式」でストレスを瞬殺できる人がいちばん大切にしていること 「良い質問」を40年磨き続けた対話のプロがたどり着いた「なぜ」と聞かない質問術 「問題を解決する」よりずっと大切…頭のいい人が“解決より前”に重視する1つのこと すぐやる人の頭の中 心理学で先延ばしをなくす マジメで頑張る人が「大事なことを先延ばししてしまう」たった1つの理由 最新記事一覧