
2025.4.9
「Mr.サンデー」で長野智子氏の発言が波紋、フジテレビが見せた無邪気な勘違いとは?
3月31日付で発表された第三者委員会によるフジテレビの調査報告書が公表され、大きな話題となっている。事件に至るまでの内容やその後の社内対応の不備が赤裸々に明かされた。読み解くと見えてくるのは、フジテレビの中でも意思決定権を持っていた…
フリーライター
2025.4.9
3月31日付で発表された第三者委員会によるフジテレビの調査報告書が公表され、大きな話題となっている。事件に至るまでの内容やその後の社内対応の不備が赤裸々に明かされた。読み解くと見えてくるのは、フジテレビの中でも意思決定権を持っていた…
2025.4.9
4月を機に、新しい部署に配属となったり、転勤の辞令が出た人もいるだろう。組織に属するビジネスパーソンであれば人事評価とそれに伴う異動があるのは当然のこととはいえ、そこには一喜一憂があるものだ。希望通りの評価が得られなかった場合に持…
2025.4.2
兵庫県知事選の衝撃、そしてそれ以降の混乱はいまだに続いている。3月中旬には、維新の会が処分した3人の兵庫県議が新会派「躍動の会」を立ち上げることを明らかにした。さすが呆れる声が多く見られるが、ネット番組に登場した3人の表情は明るく意…
2025.3.21
「当社がスカウトする場合、以上の例のようなことは言いませんし、しませんので……」。大手芸能事務所のアミューズが、春休みを目前に控えて注意喚起を行った。背景には同社を騙る「偽スカウト」による被害がある。芸能系のスカウト詐欺から子ども…
2025.2.21
東洋水産「赤いきつね」「緑のたぬき」のウェブCMが物議を醸した。賛否両論となったのは女性が家で一人「赤いきつね」を食べるバージョンである。「性的」だといって炎上させる方がおかしいのだという意見を目にしたのだが、このCMは本当に「性的」…
2025.2.15
有名人による「オンラインカジノ」でのトラブルが相次いで報道されている。有名人の賭博問題は昭和の時代からあったが、近年で顕著なのはスマホが普及したことによるカジノへのアクセスしやすさだ。背景にある問題とは。
2025.2.7
YouTubeなどで再生回数を稼ぐ「迷惑系配信者」の問題は、ここ数年で顕著となり、その行動が社会問題化している。彼らはたびたびヒンシュクを買う行動をするが、その結果注目を集め、いわば「悪名は無名に勝る」状態を引き起こしてしまっている。彼…
2025.1.29
ネット上のデマや誹謗中傷はここ10年ほどたびたび話題になるトピックだが、ここへ来てさらに深刻度を増している。デマを信じ込んだ多数の人が誹謗中傷を行い、しかもそれが「正義」と思い込んでの行動であるため、なかなか収まらない。人の感情を操…
2025.1.21
旧ジャニーズやフジテレビなど大きな影響力を持つ組織の問題が、立て続けに取り沙汰されている。組織内の問題が発覚した際、外部からの指摘に対して「あの人はいい人だからそんなはずはない」などと必ず口にする人がいる。しかしこういった身内から…
2025.1.12
酒による失態は年々、許されない風潮が強くなっている。我を忘れるような飲み方は眉をひそめられ、自分の体質に合わせてほどほどに飲むのがスマートと言われるご時世である。とはいえ、酒には失敗がつきものでもあり、少なくない数の大人たちは、失…
2024.12.27
M-1の審査員で年内復帰するかという憶測も飛んでいたが、そうはならなかったダウンタウンの松本人志氏。このまま沈黙を貫くと思いきや、12月25日にネット上でインタビュー記事が突如掲載された。「クリスマスプレゼントだ」と受け取るファンもいる…
2024.12.21
かつて一世を風靡したSNS「mixi」が、このたび装いも新たに「mixi2」をスタートした。mixiと言えば、今の30代後半以上にとっては「初めて参加したSNS」である場合が多く、懐かしくちょっと甘酸っぱい思い出とともに語られがちである。その後、Twitt…
2024.12.13
世界的なアパレル企業として2位の座を狙うまでに成長したユニクロは、コスパが良く、手に入れやすく、品揃え豊富。庶民にとって強い味方である。しかしそれだけに、気がつけば手持ちのアイテムがほぼユニクロになっている「全身ユニクロ」といった…
2024.12.6
今年の「現代用語の基礎知識選 2024ユーキャン新語・流行語大賞」は「ふてほど」。この発表結果に「はて?」の声がSNS上で噴出している。確かにあのドラマは話題になっていたが、大賞を取るほどだっただろうかと疑問に思う人が多いようである。しか…
2024.11.30
兵庫県知事選で再選した斎藤元彦知事を後方支援ならぬ“広報支援”していたと受け取れる内容を書いた女性社長のnoteが大炎上して話題をさらっている。なぜあの内容をわざわざ公開してしまったのかと感じるが、この騒動を見て内心ヒヤッとした人も多…
2024.11.23
「ググれカス」は「そのぐらい人に聞かずにまずGoogleで調べろ」を意味するかつてのネットミームだったが、最近では使う人が少なくなった。流行語として飽きられ死語になったということもあるが、今や「ググってもわからない」ことの方が多いからと…
2024.11.15
キャスティングボートを握ると盛んに言い立てられていた国民民主党の玉木雄一郎代表が、総裁選当日に不倫を報道された。期待が大きかっただけに失望を招くかと思いきや、「仕事をしてくれればプライベートは……」といった声も少なくない。その一方…
2024.11.8
「『居酒屋大手のワタミ』という代名詞から『サブウェイのワタミ』という代名詞に変えたい」。10月25日に行われた会見で、ワタミの渡邉美樹会長兼社長はここまで言い切った。サブウェイの日本事業者をワタミが完全子会社化することで、「ヘルシーで…
2024.11.1
元TOKIOの長瀬智也さんが衆議院選挙期間中の10月24日にSNS投稿した内容が賛否を呼んだ。芸能人が「政治」に言及すると、特にネット上では非常に物議を醸しやすい。海外では著名人が政治的な発言をすることは珍しくはないが、日本ではタブー化してい…
2024.10.25
現在、国内に4店舗のみ存在する「GYOZA OHSHO」をご存知だろうか。「餃子の王将」(王将フードサービス)の別業態なのだが、内装が洒落ていて、ドリンクメニューにはモヒートなどのカクテルもある。若い女性がターゲットなのかと思いきや、意外に男…
アクセスランキング
高速道路で女子大生3人即死~シャオミ製EVが中国スマートカー業界へ与えた大打撃
【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
マツダ「CX-80」は長年の夢なんです…開発者が明かす「次はベンツ」を覆す“逆転のシナリオ”
「夜間の血圧が高い人」と「血圧がいつもバラバラな人」が知っておくべきたった1つのこと【医者が教える】
今すぐ距離を置くべき「搾取体質」の人間の特徴
「大変でしたね…」しか言えない人は嫌われる。頭のいい人はどう話している?
【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
「すみません」の代わりに使うだけで印象を爆上げする「魔法の言葉」
感じの悪い人が連発する言葉。「させていただきます」と、もう一つは何?
今すぐ距離を置くべき「搾取体質」の人間の特徴
嵩が漫画賞賞金ゲット!→昭和10年「10円」の価値はどのくらい?【あんぱん第13回レビュー】
感じの悪い人が連発する言葉。「させていただきます」と、もう一つは何?
「すみません」の代わりに使うだけで印象を爆上げする「魔法の言葉」
「車のエンジンオイル交換」を店任せにする人の末路、専門家が教える「適切な交換時期」〈再配信〉
「高学歴と低学歴の決定的な違い」。学歴は人生にどのくらい影響を与えるのか。
メールで「お世話になっております」を省略する人が知らない事実
「メールがムダに長い人」が無意識に連発している「7文字の言葉」とは?
「車のエンジンオイル交換」を店任せにする人の末路、専門家が教える「適切な交換時期」〈再配信〉
メールで「全員に返信」しない人は何を考えているのか?
メールで「~してください」を「~して下さい」と漢字で書く人が知らない事実〈2024年度・会員ベスト3〉
最新記事
「ルゥルルルルルゥ~」新型フェラーリ「美しすぎる12気筒」のオープンモデルで最も感激したこと【試乗記】
これが放送されないなんて!…RADWIMPS『賜物』に隠れた深すぎるヒント【あんぱん第16回レビュー】
【NISA投信グランプリ2025】新NISAで買える本当にいい投資信託の「3つの選定基準」とは? 「上がったか」「下がりにくさ」「成績の安定度」をザイが採点
【NISA投信グランプリ2025・番外編】「オルカン」やS&P500型など新NISAで買えるインデックス投資信託の信託報酬ランキング! 低コスト投資信託が集結
【NISA投信グランプリ2025・もっとがんばりま賞】人気だけど成績不振な「ひふみプラス」「さわかみ投信」は復活できるか? 今後の動向を注視しよう