YouTubeのフォーマットに最適化した“YouTubeアニメ”で事業を急拡大しているスタートアップがある。2017年創業のPlottだ。 創業者で代表取締役CEOの奥野翔太氏が大学在学中に立ち上げ、エンタメ領域でゲームや動画、VTuberなど複数の事業に挑戦してきた。2019年からは現在主軸としているYouTubeアニメ領域に進出。チャンネル登録者数が89万人を超える「テイコウペンギン」を始め、約2年半の間に6つの作品(チャンネル)を開設している。 そのPlottではさらなる成長に向けて、ANRI、DIMENSION、オー・エル・エム・ベンチャーズ、セガサミーホールディングス、HAKUHODO DY FUTURE DESIGN FUND、ポリゴン・ピクチュアズ・ホールディングス、古川健介氏、佐渡島庸平氏を引受先とした第三者割当増資により約4億円の資金調達を実施した。
続きを読む独自IPの“YouTubeアニメ“で躍進、チャンネル登録89万人「テイコウペンギン」運営が4億円調達
特集
最新記事
スタートアップ芸人
「客の気持ちなんて知るか」からの脱却! 日本一売るチームの超シンプルな手法
17歳のときに知りたかった受験のこと、人生のこと。
【MARCHの底か日東駒専のトップか】大学序列と学歴フィルターの関係性を考える
大学図鑑!2026 有名大学82校のすべてがわかる!
【早稲田? 慶應?】早慶上理の雰囲気はどう違う? 各学生に聞いた「校風徹底比較!」【2025年最新版】
ビジネスを強くする教養
居眠り運転の車に追突されて愛車が大破→修理を頼んだディーラーに言われた「納得できない一言」〈再配信〉
ありのままの自分で、内定につながる 脇役さんの就活攻略書
面接で「頭が真っ白」になってもなぜか受かる人、落ちる人の決定的な差