近年、大企業による不正行為のニュースが後を絶たない。その要因の一つに、「脅しの経営」に萎縮する社員たちの心理がある。経営陣の無茶振りに応えるには不正を働くしかないが、応えなければ過酷な処遇が待っている。減点主義から、日本企業はすみやかに脱却しなければならない。本稿は、渋谷和宏『日本の会社員はなぜ「やる気」を失ったのか』(平凡社新書)の一部を抜粋・編集したものです。
続きを読むダイハツ、日野自動車、東芝…不正に手を染めた名門企業の「共通点」とは?
特集
最新記事
ホットニュース from ZAi
「100円から未来を買えるって最高!」半導体・AIに気軽に乗れる“最先端投資信託”
明日なに着てく?
「人気なの納得!」cocaの“1990円トップス”が大人レトロでめっちゃ可愛い!「生地もしっかり」「透けすぎず上品」
今日のリーマンめし!!
こりゃリピートしたくなるわ。ガストの「お肉もりもりメニュー」がジューシーでたまらない!大ライスがどんどん進んじゃうよ…!
これ、買ってよかった!
「ずっと使ってます」スタバの“ミルク瓶みたいなボトル”コロンとしたフォルムが可愛すぎる!「ちょうど良いサイズ」「一番のお気に入り」
見逃し配信
職場の“隠れモンスター社員”が繰り返す絶対NG言動とは?〈見逃し配信〉