【新連載】アベノミクス:未完の政策体系――日本総研調査部チーフエコノミスト 山田 久 山田 久: 法政大学経営大学院(イノベーション・マネジメント研究科)教授 兼 日本総合研究所客員研究員 予測・分析検証!「アベノミクス」 2013年4月3日 0:00 会員限定 安倍政権の経済政策である「アベノミクス」は上々の滑り出しを見せた。だが、まだそれは「期待」を転換させつつある段階に過ぎず、政策体系としては未完成だ。本シリーズでは「建設的批判」の観点からアベノミクスの検証・提言を行っていく。 続きを読む 関連記事 日経平均株価「2028年に5万円」も、インフレ経済転換でROE・売上高利益率上昇が持続 竹中正治 黒田東彦が解説するアジア開発銀行とアジア経済の発展、総裁時代に「一番苦労した」仕事は? 黒田東彦 黒田東彦が解説する「ブレトンウッズ体制」、なぜ金ドル本位制の国際金融システムは破綻したのか 黒田東彦 トランプ関税不透明でも株価は堅調、“米国版アベノミクス”の成算 森田長太郎 特集 最新記事 ゆるストイック 35歳から会社に居場所がなくなっていく人が「できていないこと」ワースト1 なぜか干渉される人 思わず干渉してる人 「バカにされる人」にならないために、感じのいい人が「絶対やらないこと」は? ニュースな本 「老後は投資を引退するべき」は早計、資産形成のプロが「生涯投資」を勧める納得の理由 リーダーの仮面 40代でまったく成長しなくなる人の「最悪の習慣」とは? 書籍オンライン編集部から お金の知恵を楽しく学べる! 両@リベ大学長のオールカラー漫画超大作ほか ダイヤモンド社8月の新刊案内 最新記事一覧