発生から26年目となる現在も、ネットでさまざまな考察が飛び交う「和歌山毒物カレー事件」。直接的な証拠や動機の確定もなく、状況証拠の積み重ねで有罪が立証された同事件だが、ドキュメンタリー映画『マミー』では、監督の二村真弘さんがその証拠とされた目撃証言や科学鑑定を検証し、ずさんな捜査の実態、さらにはメディアの問題点をも浮き彫りにする。「そもそも林眞須美の冤罪(えんざい)を前提で取材をしていなかった」という二村監督は今、何を思うのか。
続きを読む「和歌山毒物カレー事件」は冤罪なのか?カメラがとらえた“杜撰な捜査”の実態
ドキュメンタリー映画『マミー』の二村真弘監督に聞く
特集
最新記事
今日のリーマンめし!!
「全人類の幸せがここに詰まっている」コメダ珈琲の“ふわとろ新作スイーツ”幸福感がエグい!「ごちそうすぎる」「ほろ苦でめちゃうま」
ニュースな本
怯える農民にそっと手を差し伸べた日本兵…極限状態のなかで人間の心を取り戻した瞬間とは
これ、買ってよかった!
もう座椅子いらないじゃん…!カインズの“ズレない背もたれ”がソファ並みの気持ちよさ!「素晴らしい商品です」「こーゆーの探してた!」
これ、買ってよかった!
思わず2色買いしちゃった。セリアの「レトロかわいい保存容器」お弁当や小物入れで大活躍だから、もっと買い足したい!
ビジネスエリートのための 教養としての文豪
【知らないと損】“小説の神様”を読む人、読まない人でつく「メタ認知」の圧倒的な差







