8月6日の16時43分ごろ、宮崎県の日向灘を震源に最大震度6弱の地震が発生し、気象庁からは南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」が発表された。 いま、子どもたちは夏休み中。子どもだけで家にいるとき、もし大地震が起きてしまったら、どうすればいいのだろうか? そんな危険から身を守る方法を紹介した書籍が池上彰総監修『いのちをまもる図鑑 最強のピンチ脱出マニュアル』(ダイヤモンド社)だ。防犯・防災の知識からケガ・事故にあった際の手当のやり方まで幅広く「命を守る方法」を紹介するのが本書の特徴。 今回の記事では、本書の中から特別に「家で地震にあったときの身の守り方」を紹介する。
続きを読む【南海トラフ地震に備える】家の中で地震が来たら、どこに逃げる? いま知っておきたい防災知識
特集
最新記事
今だからこそ読みたい!注目特集
見逃し厳禁!編集部イチ推し 人気特集
【人気特集】【商社・卸売87人&機械80人】1億円以上稼ぐ取締役・実名年収ランキング!伊藤忠が人数と金額で圧勝…三菱商事、三井物産、住友商事、三菱重工とIHIの幹部はいくらもらってる?
「ヤマ師」に学べ―怪物経営者・山下太郎の決断力と思考法
戦争を防ぐために何ができるか?若き日の“ヤマ師”太郎の葛藤と答え【アラビア石油を創った男】
AIを使って考えるための全技術
ChatGPTを「文章作成」に使うだけの人は仕事ができない。では、優秀な人の“賢い使い方”とは?
ホットニュース from ZAi
9月に爆上げする銘柄はどれ?あなたの予想を大募集【1カ月で1番上がる株を当てろ!第3回締切は8月29日17時】