『あの日、選ばれなかった君へ 新しい自分に生まれ変わるための7枚のメモ』が、若いビジネスパーソンや学生の間で静かな話題となっている。競争に疲れた心を癒してくれる本と反響を呼んでいる。2度目の増刷を記念して、著者の阿部広太郎さんの対談を企画した。お相手は『私の居場所が見つからない。』が若い女性の生きづらさを表現していると話題になっている川代紗生さん。2つの作品から浮かび上がるキーワードは、「人生の選択」「挫折と後悔」「自分の居場所」「承認欲求」「自己肯定感」など、どこか通じるものがある。予想通り、“同志”の対談は大いに盛り上がった。
続きを読む頑張ってるあなたを、必ず見てくれている人はいる【書籍オンライン編集部セレクション】
阿部広太郎vs川代紗生 対談 その4
特集
最新記事
Learning
【一言でバレる】「考えの浅い人」が無意識にやってしまっていること・ベスト1
行政法を読む技術・学ぶ技術
権限の代行とは?委任と代理の違いをわかりやすく解説【2分で学ぶ行政法】
17歳のときに知りたかった受験のこと、人生のこと。
「高学歴な大人になるとどんな風に人生が楽しいんですか? 別にFラン大でもいい気がするんですけど」。偏差値の差は一体なににつながるのか
ニュースな本
「TikTokなんか頭が悪くなる」と思ってた…「父はセネガル人」の文筆家が老紳士のひと言に震えたワケ
精神科医Tomyが教える 1秒で不安が吹き飛ぶ言葉
【精神科医が教える】自信がなくても評価が爆上がりする“たった3秒の姿勢”