日本時間の1941年12月8日、空母を主力とする日本海軍機動部隊がハワイ真珠湾を航空攻撃。停泊していたアメリカ太平洋艦隊の戦艦8隻は戦闘能力を失い、2000人以上の将兵が戦死を遂げた。だが、この大被害は、適切な対処があれば防げたかも知れない。なにしろ日本海軍の協力者だった男が、真珠湾攻撃を防ぐべく、アメリカ海軍への協力を申し出ていたのだ。にもかかわらず、FBIは彼を監視し、彼の行動を妨害し、彼についてのファイルを隠匿した。彼のファイルがようやく公開されたのは、2017年のことだ。その男、「エージェント・シンカワ」の意外な正体に迫る。本稿は、ロナルド・ドラブキン著、辻元よしふみ訳『ラトランド、お前は誰だ? 日本を真珠湾攻撃に導いた男』(河出書房新社)の一部を抜粋・編集したものです。
続きを読む【新証言】FBIが隠し続けてきた謎のスパイ「シンカワ」とは何者か?真珠湾攻撃で暗躍した男の正体
特集
最新記事
見逃し配信
DeNA創業者・南場智子が説いた優秀なリーダーに欠かせない「意外な要素」とは?〈見逃し配信〉
ニュースな本
1970年の大阪万博で近鉄が提案していた“幻の乗り物”とは?【乗ってみたかった…!】
知らないと損する!医療費の裏ワザと落とし穴
10月から75歳以上の医療費「2割負担」…実際の対象者と負担額を徹底解説
続・続朝ドライフ
お嬢様にもほどがある! タエ(北川景子)おかゆを焦がすだけでなく…浮世離れしすぎた「信じられない」エピソード〈ばけばけ第12回〉
News&Analysis
「配送料0円」「お店と同じ価格」「5000円無料」でなぜやっていける?Uber Eatsを追撃「ロケットナウ」とは何か