どんなに仕事で成果を出しても、周りから「評価」されなければ無意味である……あなたも、自分より能力が低い人がなぜか上司から高く評価されていて、イラッとした経験があるはず。ではこのような「なぜか評価される人」の“戦略”を、あなたは知っているだろうか。新刊『雑用は上司の隣でやりなさい』は「周りに実力を“評価させる”戦略」を初めて言語化した歴史的な一冊だ。最短出世中・現役メガバンカーのたこす氏による「実力を適切にアピールする「見せ方」の技術」をまとめた本書は、発売直後から「こんな本が30年前に欲しかった」「今までにない知恵がつく」「上司には絶対に見せられない」と話題沸騰中である。今回はその中から「出世しない人の共通点」についてお伝えする。
続きを読む職場にいる出世する人が「初対面」の時に必ずやっている1つのこと
特集
最新記事
パリジェンヌはダイエットがお嫌い
【パリジェンヌはペッタンコの靴がお好き】「足は痛めつけるものじゃなくて、労るものよ」
カリスマ保育士てぃ先生の子育てのみんなの悩み、お助け中!
【てぃ先生が答える】子どもが一瞬で笑顔になる方法を教えて
弱さ考
「毎年成長し続けるとか無理です。転職もしたくありません。アンラーンとかリスキリングとか大変だし同じことをやり続けていたいです」そう言いたいのに言えない“現代的な理由”を言語化した
見逃し配信
「20代ではワークを重視」の一方で残業は週5時間まで希望…若手が“仕事の質を上げる”コツ〈見逃し配信〉
とにかくぐっすり眠りたい
【爆睡のカギ】「寝ているだけ」で腰を痛める!? 知らずに選んでいる“NG寝具”の正体